左岸 サンジュリアン、シャトー・レオヴィル・ラス・カーズ 1855年のメドック格付けには、「レオヴィル」と名の付くワイナリーが3つあります。その内のひとつ、Château Léoville Las Cases(シャトー・レオヴィル・ラス・カーズ)の特集です! 参考;サンジュリアン2級シャトー、Ch... 2021.01.01 サンジュリアンワイナリーワイン左岸
AOC(原産地呼称) 環境配慮から見るボルドーワイン 最近のボルドーを見ていると、これなしでは語れない!というのがあります。タイトルでバレていますが…それは「環境配慮」。オーガニック栽培、ビオディナミック栽培だけでなく、色々な機関が存在します。話がちょっと硬いので、ボルドーのいろんなワイナリー... 2020.12.30 AOC(原産地呼称)ニュースワインワインの造り方
右岸 ネイペルグ伯爵所有ワイナリー、シャトー・デギュイユ 日本でもご存知の方が多いネイペルグ伯爵の所有ワイナリー。前回はChâteau Canon la Gaffelière(シャトー・カノン・ラ・ガフリエール)についてお届けしましたが、今回はサンテミリオンからほど近い、カスティヨン・コート・ド・... 2020.12.21 その他右岸ワイナリーワイン右岸
左岸 結婚式もできるワイナリー、シャトー・スミス・オー・ラフィット ずーっと書いてると思いこんでたけど、書いてなかったらしい。笑皆さんご存知Château Smith Haut-Lafitte(シャトー・スミス・オー・ラフィット)のご紹介です。この系列で結婚式を挙げて、収穫直前の畑と城と写真を撮ったのが懐か... 2020.12.14 グラーヴワイナリーワイン左岸
左岸 サンジュリアン、シャトー・グリュオ・ラローズ サンジュリアンの家族経営のワイナリーChâteau Gruaud Larose(シャトー・グリュオ・ラローズ)をご紹介します。メドックでは少なくなってきた経営ですが、従業員も数世代に渡って働いている人が多いとのこと。そう聞くと、なんだかちょ... 2020.12.09 サンジュリアンワイナリーワイン左岸
左岸 赤白共に格付けに選ばれた、シャトー・マラルティック・ラグラヴィエール Château Malartic Lagravière(シャトー・マラルティック・ラグラヴィエール)へ行ってきました!ボルドーから近いのに、グラーヴ方面あんまり行けてないからロックダウン解除された後は積極的に行きたい地域。この地域なら、1日... 2020.12.04 グラーヴワイナリーワイン左岸
サンテミリオン オーゾンヌの横に畑を持つ、シャトー・ラ・ガフリエール 駅からサンテミリオンの町に行く途中にあるワイナリー、Château La Gaffelière(シャトー・ラ・ガフリエール)。町から歩いて行ける素晴らしいワイナリーの一つです!【6本〜送料無料】シャトー ラ ガフリエール 2016 750m... 2020.11.27 サンテミリオンワイナリーワイン右岸
左岸 ボルドーで樽工房を持つワイナリー 前回、シャトーマルゴーの特集記事でお伝えしましたが、ボルドーにはいくつか自社で樽工房を持っているワイナリーがあります。昔は自社で持っている所も多く、当時使っていた道具を展示しているワイナリーもあります。でもやっぱり自社で樽工房を所有するのは... 2020.11.23 グラーヴポイヤックマルゴーワイナリーワイン左岸
サンテミリオン ネイペルグ伯爵ワイナリー、シャトー・カノン・ラ・ガフリエール メドックのワイナリーを書いてたので、今回はサンテミリオンのワイナリー、Château Canon la Gaffelière(シャトー・カノン・ラ・ガフリエール)をお送りしたいと思います。ネイペルグ伯爵所有ワイナリーとしても有名なワイナリー... 2020.11.18 サンテミリオンワイナリーワイン右岸
左岸 ムーリスで一番有名なワイナリー、シャトー・モーカイユ 格付けに選ばれておらず、クリュ・ボルジョワにも入っていないワイナリーとしては一番有名なのではないでしょうか。今回はChâteau Maucaillou(シャトー・モーカイユ)についてお届けします!ブルジョワ級 シャトー モーカイユ 2016... 2020.11.16 ムーリスワイナリーワイン左岸