左岸 サンジュリアンの良い場所に位置する、シャトー・サン=ピエール メドック格付け4級のワイナリー、Château Saint-Pierre(シャトー・サン=ピエール)。 サンジュリアンに入ってすぐ、大きなボトルのモニュメントの目の前にあるワイナリーです。 シャト... 2021.06.21 左岸サンジュリアンワインワイナリー
左岸 サンジュリアンの入り口、シャトー・ブラネール・デュクリュ お久しぶりのサンジュリアンのワイナリー、今回はChâteau Branaire Ducru(シャトー・ブラネール・デュクリュ)です。 ボルドーからメドックに向けて北に進んでいくと、サンジュリアンに入ったらすぐに迎えてくれるワイナリーの一つ... 2021.03.31 左岸サンジュリアンワインワイナリー
左岸 レオヴィル3兄弟最後、シャトー・レオヴィル・バルトン│ランゴア・バルトン 1855年のメドック格付けには、「レオヴィル」と名の付くワイナリーが3つあります。 その3つ目の最後、Château Léoville Barton(シャトー・レオヴィル・バルトン)の特集記事です。 参考;サンジュリアン2級シャト... 2021.02.24 左岸サンジュリアンワインワイナリー
左岸 ポワフェレから学ぶペアリング。 今回も少し軽めの記事です。 こういう記事も増やしていきたいと思う今日この頃。 Château Léoville Poyferré(シャトー・レオヴィル・ポワフェレ)見学の後の試飲が色々あるの。 もちろん値段が変わってくるんやけど、おす... 2021.02.05 左岸サンジュリアンワインワイナリー
左岸 シャトームーランリッシュはセカンドワインではありません。 “セカンドワインではありません”シリーズ第二弾。 前回のClos du Marquis(クロ・デュ・マルキ)よりは知名度が低いChâteau Moulin Riche(シャトー・ムーラン・リッシュ)についてです。 何で知名度が低いのかも... 2021.02.03 左岸サンジュリアンワインワイナリー
左岸 クロデュマルキはセカンドワインではありません Château Léoville Las Cases(シャトー・レオヴィル・ラス・カーズ)の造るClos du Marquis(クロ・デュ・マルキ)。 これがセカンドワインだと言っている方をよく目にします。 でも、これセカンドワインじゃ... 2021.01.04 左岸サンジュリアンワインワイナリー
左岸 サンジュリアン、シャトー・レオヴィル・ラス・カーズ 1855年のメドック格付けには、「レオヴィル」と名の付くワイナリーが3つあります。 その内のひとつ、Château Léoville Las Cases(シャトー・レオヴィル・ラス・カーズ)の特集です! 参考;サンジュリアン2級シ... 2021.01.01 左岸サンジュリアンワインワイナリー
左岸 サンジュリアン、シャトー・グリュオ・ラローズ サンジュリアンの家族経営のワイナリーChâteau Gruaud Larose(シャトー・グリュオ・ラローズ)をご紹介します。 メドックでは少なくなってきた経営ですが、従業員も数世代に渡って働いている人が多いとのこと。 そう聞くと、なん... 2020.12.09 左岸サンジュリアンワインワイナリー
左岸 【加筆】サンジュリアンのワイナリー、シャトー・デュクリュ・ボーカイユ 今回はサンジュリアンのChâteau Ducru-Beaucaillou(シャトー・デュクリュ・ボーカイユ)について! 中々いけないレアなワイナリーですが、好きなワイナリーの一つです。 【ボルドー... 2020.10.26 左岸サンジュリアンワインワイナリー
左岸 【加筆】サンジュリアン2級シャトー、シャトー・レオヴィル・ポワフェレ レオヴィル三兄弟といわれるワイナリーの一つ、Château Léoville Poyferré(シャトー・レオヴィル・ポワフェレ)です。 ちなみにレオヴィル三兄弟は以下3ワイナリー(アルファベット順) Château Léovil... 2020.10.02 左岸サンジュリアンワイナリーワイン