コニャックメゾン 女性オーナーのメゾン、Cognac Fanny Fougerat Cognac Fanny Fougerat(ファニー・フォジェラ)の訪問してきました! ここ最近、片道1時間半から2時間かけてワイナリーやメゾン訪問してたんやけど、ここは車で15分! さらっと往復出来て、とっても気が楽だった。笑 ... 2020.10.21 コニャックメゾンコニャック
コニャックメゾン コニャックといえば、Hennessy コニャックメゾン、訪問レポートを続けてお届けしているここ最近。 5回目の今回は、コニャックといえば!のヘネシーについてお届けします。 そして、これをもって一旦コニャックメゾン訪問記はお休みして、ワイナリー訪問記へ戻ります。 今後は、定... 2020.08.21 コニャックメゾンコニャック
コニャックメゾン 創立100年、家族経営のメゾン、Michel Forgeron コニャックメゾンの訪問記事、4回連続お届けしています。 今回お届けするのはMichel Forgeron(ミシェル・フォルジェロン)です。 Twitterで反応頂いた、このツイートはこのメゾンでの出来事でした! 歴史 ... 2020.08.19 コニャックメゾンコニャック
コニャックメゾン シャラント川のほとり、Braastad-Tiffon ジャルナックにあるメゾン、Braastad(ブラスタッド)-Tiffon(ティフォン)をご紹介します。 歴史的に2つのメゾンが同じ経営者になりましたが、異なるコニャックを生産しています。 場所柄、見学もしやすいですよー! ... 2020.08.17 コニャックメゾンコニャック
コニャックメゾン 家族経営のネゴシアン、Grosperrin コニャックメゾン、2日連続投稿。 これからはコニャックメゾンについても投稿を増やしていきたいと思っています。 今回お話しするのはGrosperrin(グロペラン)というメゾン。 最初に 今まではTwitterでカクテルつ... 2020.08.14 コニャックメゾンコニャック
コニャックメゾン 男性的コニャックといえばここ、Daniel Bouju 今日から何回か連続でコニャックメゾンについての記事を書きたいと思います! メゾンについて書くのは、今年の1月ぶりと少し時間が経ってしまいました。 コニャック在住民としては、もう少し頻度を上げていきたいと反省しております。 と、いうこと... 2020.08.12 コニャックメゾンコニャック
コニャックメゾン コニャックメゾン訪問記;ABK6 コニャック在住なので、友人や家族、時々お仕事でコニャックメゾンの見学をしています! 今回のレポートは「ABK6」。 ドメーヌについて ここは「Domaines Francis Abécassis」という会社で以下4つのマークを所持... 2020.01.29 コニャックメゾンコニャック
コニャックメゾン 若手コニャックメーカー;Bourgoin 引き続き見学のレポート記事です。 今年はコニャックの記事も増やしていきます! 2度見学させてもらったBourgoin Cognacについてです。 現オーナー(フレデリック)は驚くほど博学。 元々歴史やったかな、地学やったかな、の勉強... 2020.01.22 コニャックメゾンコニャック
コニャックメゾン 大好きなテスロン一族のコニャック、Tesseron 引き続き訪問レポート記事です。 私が無類のシャトー・ポンテカネ好きと知ってくれている方もいるかと思います。 ポンテ・カネについては「【長文】大好きなワイナリー、シャトー・ポンテ・カネについて」をどうぞ。 今回は同じテスロン一族の造るコ... 2019.12.23 コニャックメゾンコニャック
コニャックメゾン 日本で有名なコニャックメゾン、ポールジロー 小さな生産者さんにも関わらず、日本でかなり有名なポールジロー。 コニャックについて詳しく知らない人でも、ポールジローは知っている人が多いのではないでしょうか。 この間訪問してきたので、そのレポート記事です。 2019.12.09 コニャックメゾンコニャック