コニャックメゾン コニャック市内のメゾン、バッシュ・ガブリエルセン 書いてなかった生産者シリーズ、今回もコニャックメゾンです。 日本にも輸入されているBache-Gabrielsenバッシュ=ガブリエルセンについてお届けします! 歴史 1877年 Josef Alexander Gabrielsenジョゼフ... 2024.02.02 コニャックメゾンコニャック
ワインの造り方 これを見ればポートワインがわかる! 昨年のことですが、ソムリエ協会でポルトに行ってきました。 今までポートワインについては曖昧にしか知らなかったですが、私の中で明確にポートワインが何かが分かった旅行で、本当に有意義でした。 自分のためでももちろんあるんやけど、まとめました。 ... 2024.01.19 ワインの造り方ワインその他のお酒
コニャックメゾン 熟成にとてつもないこだわりを持つコニャックメゾン、フラパン 今まで書いてなかったことに驚愕している私ですが、日本でも有名なFrapinフラパンにお邪魔しました。 多分4~5回訪問してるとおもうんやけど、それまでの情報をまとめてお伝えします! 今回結構情報量多いので、長いです。 ゆっくり時間のある時に... 2024.01.12 コニャックメゾンコニャック
コニャックメゾン 日本で有名なコニャックメゾン、ポールジロー 小さな生産者さんにも関わらず、日本でかなり有名なPaul Giraudポール・ジロー。 コニャックについて詳しく知らない人でも、Paul Giraudポール・ジローは知っている人が多いのではないでしょうか。 始めに書いたのが2019年で、2... 2023.06.26 コニャックメゾンコニャック
AOC(原産地呼称) 【グラフ】ボルドー格付け委員会まとめ ボルドーワインといえば、格付けワイナリーが欠かせない。 そしてボルドーには「ボルドー格付け委員会」なるものがあります。 その名もUnion des Grands Crus de Bordeaux、略してUGCB。 今回まとめたのは個人的に気... 2023.06.17 AOC(原産地呼称)格付け/ワイナリーまとめワイナリーワイン
コニャック(酒) 蒸留酒専門用語:BOUILLEUR DE CRU コニャックの蒸留所を見学していると、他で出会わない単語に出会うことがあります。 それはコニャック生産地域で特別に使われている単語なこともしばしば。 今回は「BOUILLEUR DE CRU」についてお届けします。 今回、色んなメゾンの蒸留器... 2023.06.09 コニャック(酒)コニャック
ニュース 【ワインニュース】ボルドーで今年も雹被害 ここまで雹や霜の被害に遭わずにきたボルドーのブドウ畑ですが、今年も雹が降りました。 開花/結実のこの時期の雹はかなりツライ…。 被害場所 2023年6月2日金曜日18時30分頃から雹が降り、アントル・ドゥ・メールのブドウ畑の約200ヘクター... 2023.06.05 ニュース
コニャック(酒) 【コニャック】カクテルバーをまとめてみた コニャックには夏限定でオープンする開放的なバーがいくつかあります。 折角なので、通年で開いているバーも含めてまとめてお届けしたいと思います。 ちなみに順不同なので是非最後まで見て欲しいです。 全店舗特に予約なくても入れるので、是非コニャック... 2023.06.04 コニャック(酒)コニャックニュース
ワインの造り方 醸造の新技術Rpulseとは? ここ数年、ボルドーのワイナリーで聞くようになったRpluse。 まだボルドーで目にしたことはないけど、他の地域や国でも使われてるのかな? Rpluseについて調べようとここ数年してたけど、全然情報がなかったので共有できなかった。 この間見た... 2023.05.15 ワインの造り方ワイン
AOC(原産地呼称) AOCメドックについて ポムロールに引き続き、メドック地方についての記事です。 ブログ開設当時に書いたものはありましたが、今回は新たに地図も含めてお届けしたいと思っています。 歴史 1世紀 この地域にブドウ畑が登場しました。 後にボルドーとなるBurdigalaブ... 2023.03.06 AOC(原産地呼称)左岸ワイナリーワイン