コニャック(酒) 日本でも人気のコニャックメゾン、ラニョー=サボラン 日本でも人気のコニャックメゾン、Ragnaud-Sabourinラニョー=サボランにお邪魔しました! グランド・シャンパーニュという超熟に向くコニャックを生産する地域に畑を持つメゾンの一つです。 ブドウ畑のある土地の特徴をしっかり表現し... 2022.04.22 コニャック(酒)コニャック
コニャック(酒) 【コニャックニュース】有名ネゴシアン・グロペランの株主変更 以前、特集記事も書いたGrosperrin(グロペラン)についてのニュースが飛び込んできました。 今度「ネゴシアン」という名前についても書きたいな、と思っているのですが、ここでいうネゴシアンは「原酒を買って熟成する熟成家」だと思ってくださ... 2021.12.01 コニャック(酒)コニャックニュース
コニャック(酒) ドイツでしか手に入らないボトルをコニャックまで逆輸入 実際は逆輸入でなくて、いただきもの。 以前このブログでも書かせてもらったDomaine de Chêne(ドメーヌ・ド・シェーヌ)の記事。 参考;世界一に輝いたコニャック、ドメーヌ・ド・シェーヌ 前も書いたけどドイツ在住の日... 2021.11.10 コニャック(酒)商品レビューコニャック
コニャック(酒) バーテンダーが選ぶスピリッツアワード、結果発表 またコンクールの結果発表かよ、と思った方、すいません。 これ私のためにまとめていると言っても過言ではない。 今回も例にもれずコニャックに関わるお酒だけをピックアップしています。 Bartender Spirits Awardsの公式サ... 2021.06.28 コニャック(酒)コニャックコンクール結果
コニャック(酒) ワールド・コニャック・アワード2021結果まとめ お酒のコンペティションは色々ありますよね。 2021年World Cognac Awards(ワールド・コニャック・アワード)が発表されたので簡単にまとめました。 XXO部門 去年まではSuperior Quality Cogna... 2021.06.02 コニャック(酒)コニャックコンクール結果
コニャック(酒) コニャック|XXOって何? この間ちょっと話題に出たので、少し前のニュースですがお届けしたいと思います! 2018年のニュースなので、現状も含めてお届けしようと思います。 はじめに コニャックを語る時に、熟成年数の話に良くなるのではないでしょうか。 このコ... 2021.05.14 コニャック(酒)コニャックニュース
コニャック(酒) 追記:コニャック、熟成年数についてまとめ。VS/VSOP/XO 2018年に書いたものを追記しながら、ボリュームアップしました。 前回はなかった仕様書の訳も追加したのでもしよろしければどうぞ。 コニャック=熟成? 今回はコニャックに欠かせない「熟成」についてお届けします。 樽についても書きた... 2021.05.12 コニャック(酒)コニャック
コニャック(酒) サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション 発表されましたね。 サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション! San Francisco World Spirits CompetitionやSWSCと表記されていることも多いかと思います。 今回はSAN FRANC... 2021.05.10 コニャック(酒)その他のお酒コニャック
コニャック(酒) コニャックメゾンの全貌! 今回はコニャックメゾンについて。 2018年3月に書いていたものをリニューアルしました! この記事、古いのに常に見てくれている人がいたのです。 ありがとうございます。 日本には知られていない生産者が盛りだくさんです! 今回は日本語... 2021.04.26 コニャック(酒)コニャック
コニャック(酒) コニャックの原料は?品種は? コニャックの品種についてかいてないなぁと思ったけど、書いてた。笑 2018年に書いてたものだったので追記しました。 かなりのボリュームアップになるのではないかと書く前の想像。 タイトルはそのまま残しております。 はじめに コニ... 2021.04.07 コニャック(酒)コニャック