今回はマルゴー地方へ!
Château Brane-Cantenac(シャトー・ブラーヌ・カントナック)のご紹介です。
歴史
17世紀はブドウ畑だけが存在しました。
18世紀にオランダ人のGorce(ゴルス)家によってワイナリーの歴史が始まります。
1833年Baron Hectour Brane(ヘクトゥール・ブラーヌ男爵)がワイナリーを購入。
ワイナリー名も現在のChâteau Brane-Cantenac(シャトー・ブラーヌ・カントナック)となります。
1855年2級に選ばれましたが、それは男爵のおかげだと言われています。
その後、1866年にRoy(ロワ)家がオーナーに。
さらに1925年にFrancois Lurton(フランソワ・リュルトン)が当主となります。
1656年にLucian Lurton(ルシアン・ルリュトン)、1992年Henri Lurton(アンリ・ルリュトン)に相続されます。
ルリュトン一族については、このブログでも何度かお届けしています。
興味のある方は、アンドレ・ルリュトン氏の死去をご覧ください。
ブドウ畑
75ヘクタール所有しています。
内11ヘクタールをビオで、2015年より4ヘクタールをビオディナミックで栽培しています。
土壌はメドックの典型的な粘土と石を持ちます。
ブドウ品種
なんと5品種栽培しています。
- 55%カベルネ・ソーヴィニョン
- 40%メルロ
- 4%カベルネ・フラン
- 0.5%プティ・ヴェルド
- 0.5%カルメネール
収穫
収穫者100名と共に手摘みで行います。
2度手で選果を行い、さらに光学選果機で選果を行います。
醸造施設
タンクはコンクリート、木、ステンレスの三種類を使用しています。
ファーストワインになるものを木のタンクで、セカンドワイン/サードワインになるものをステンレスタンクで、若木から採れたブドウはコンクリートタンクで醸造しています。
醸造
ブドウにタンクを入れたら、48時間タンクを15度に保ち、発酵前の醸しを行います。
その後アルコール発酵を。
アルコール発酵中に、ルモンタージュとピジャージュを行います。
マロラクティック発酵もタンク内で。
熟成施設
7社の樽を購入していて、新樽は全体の25%ほど。
熟成
熟成を2か月行い、1月~2月にブレンド、その後さらに熟成を行います。
ファーストワインは18か月熟成、70%新樽使用。
セカンドワインは12か月熟成、30%新樽利用です。
まとめ
ブドウ品種 |
55%カベルネ・ソーヴィニョン 40%メルロ 4%カベルネ・フラン 0.5%プティ・ヴェルド 0.5%カルメネール |
タンク |
木製、コンクリート、ステンレス |
マロラクティック発酵 |
タンク内 |
熟成期間 |
ファーストワイン;18か月熟成 セカンドワイン;12か月熟成 |
新樽使用率 |
ファーストワイン;70%新樽 セカンドワイン;30%新樽 |
参考記事
感想やこんな内容書いて欲しい!などあればお気軽に連絡ください。 sachiwines@gmail.com その他色々やってるので、良かったら見てください☆ Instagram・sachiko0418 レストランブログ Facebook・Bordeaux-Japon.net ボルドージャポンネット Homepage・SachiWines 旧ブログ・Bordeaux-Japon.net ボルドージャポンネット レストランブログ
コメント
[…] Château Brane-Cantenac […]
[…] マルゴーでルリュトン一族のワイナリー、Château Brane-Cantenac […]
[…] 参考;マルゴーでルリュトン一族のワイナリー、Château Brane-Cantenac […]