ボルドー

スポンサーリンク
左岸

ラトゥールの隣、シャトー・オー・バージュ・リベラル

以前特集したChâteau Durfort-Vivensシャトー・デュフォール=ヴィヴァン。以前の記事ビオディナミック栽培のワイナリー、シャトー・デュフォール・ヴィヴァンメドックで最も小さいワイナリーの一つ、シャトー・フェリエールそのオーナ...
左岸

【ワインニュース】ラフォンロシェのオーナー変わる

とっても久しぶりの投稿ですいません。しかもとっても遅いワインニュース。でも書かずにはいられなかったので、去年の12月のお話を。始めにまとめChâteau Lafon Rochetシャトー・ラフォン・ロシェのオーナーが変わりました!既にマルゴ...
サンテミリオン

サンテミリオン2022年格付け発表

2022年9月8日に7度目の格付けが発表されました。今年は発表前に色々波乱に満ちていましたが、無事に発表されて何より。きっとまた色んな事件があるんだろうけれど、それはある意味例年通りよね。以下にグラフにしました。ワイナリーは全てアルファベッ...
左岸

【加筆】五大シャトーの一つ、シャトー・マルゴー

ボルドーのワイナリーで一番有名なのは五大シャトーではないでしょうか。五大シャトーで唯一マルゴー地方に位置しているChâteau Margauxシャトー・マルゴーについてです。五大シャトーや格付けに関する記事が色々あるので、よろしければどうぞ...
サンテミリオン

シンデレラワイン、シャトー・ヴァランドロー

タイトルにもしましたが、シンデレラワインとしても有名なChâteau Valandraudシャトー・ヴァランドロー。Château Valandraudシャトー・ヴァランドローはサンテミリオンの町から少し離れたところにありますが、高台に位置...
左岸

1級ワイナリーに引けを取らない、シャトー・パルメ

1855年、メドック格付け3級に選ばれているワイナリー、Château Palmerシャトー・パルメをご紹介します。ビオディナミ栽培をしているワイナリーとしても有名ですよね。この間久しぶりに訪問してきたので、追記してお届けします。新しいタン...
ヴィンテージの違い

【完結編】2021年プリムール価格まとめ

今年も公開します!2021年プリムールの価格まとめ!!まだすべてのワイナリーが発表している訳ではないので、少しずつ追記予定ですが、今現在はこんな感じです。多分これで完全版!2021年プリムールはこんな感じですよ、と参考程度にご覧くださいませ...
左岸

メドック格付けワイナリー、セカンドワインリスト

前回、ファーストワインとセカンドワイン…って何?という記事を書きましたセカンドワインは名前が変わったり、増えたり、減ったり、消滅したり、色々変化が多いです。せっかくなので、メドック格付けワイナリーのセカンドワインの名前をまとめてみたいと思い...
左岸

2020年から新醸造施設で醸造、シャトー・ランシュ=バージュ

2020年に新しい醸造施設で新しく醸造を始めたChâteau Lynch-Bagesシャトー・ランシュ・バージュ。2021年から見学も可能になっているので、近いうちに訪問してきます。今回載せている写真は工事直前の2016年のもの。4年間も工...
ヴィンテージの違い

人とは違うプリムールを体験した話。

2021年プリムール、皆さんお疲れさまでした。2014年以降参加しているものの、久しぶりにどっぷりプリムールウイークを体感した私。色んな立場で参加されてる方がいらっしゃいますが、私のプリムールは他とは違う自信があるので日記の様に振り返って行...
スポンサーリンク
error: 申し訳ないですが右クリック禁止にしました。データが欲しい方は直接連絡ください。