スーパーでも手に入るコニャック、レロー

コニャックメゾン

コニャックメゾンの記事は続きます。

今回はコニャックのスーパーでも扱っている、比較的大きなメゾン、Lheraud(レロー)のご紹介。

歴史

1680年

地元の従者に仕えていた、Alexandre Lhéraud(アレクサンドレ・レロー)がPetite Champagne(プティット・シャンパーニュ)に定住しました。

そして彼は自分の庭にブドウ畑を植えました。

 

Alexandre Lhéraud(アレクサンドレ・レロー)の後をVictor(ヴィクトール)、Jean(ジャン)、Pierre(ピエール)、Eugène(ウジェニー)、Rémy (レミー)とGuy(ギュイ)が引き継ぎました。

彼らがメゾンを成長させ、つくりを洗練させていきました。

現在 生産量の85%を36か国に輸出しています。

生産コニャック

沢山のコニャックを生産しています。

以下ホームページからの情報。

Émotion – Cognac V.S.

Émotion – Cognac V.S.(エモーション – コニャックVS)。

3年熟成。

フルーティーでフレッシュ感のあるコニャック。

さらにクレーム・ブリュレや柑橘フルーツの皮なんかも感じます。

Émotion – Cognac V.S.O.P.

Émotion – Cognac V.S.O.P.(エモーション – コニャックVSOP)

5年熟成。

ドライフルーツや白いフルーツのコンポートを感じる。

さらにオレンジのキャラメリゼなんかも。

Cognac Cuvée 20

Cognac Cuvée 20(コニャック・キュヴェ・ヴァン)

ここから先は10年~20年熟成だそうです。

パイナップルのロティやバナナのフランベを感じる。

そしてスパイスやバニラなんかも。

Cognac Cuvée 10

Cognac Cuvée 10(コニャック・キュヴェ・ディス)。

元気で、白いフルーツのコンフィーやプラムや桃。

パティスリー系の香りが。

Cognac X.O. Eugénie

Cognac X.O. Eugénie(コニャック・XO・ウジェニー)。

バランスの取れたコニャック。

力強く香り高い。

ドライフルーツやお花の香りも少し。

Cognac Obusto

Cognac Obusto(コニャック・オブスト)。

エレガントで蜂蜜アーモンドなどのスパイス。

皮や焼いたパンなどの香りも。

Cognac Extra

Cognac Extra(コニャック・エクストラ)。

リッチでスパイスや焙煎香を持つ。

後味は甘味があり、繊細。

Cognac Paradis antique

Cognac Paradis Antique(コニャック・パラディ・アンティーク)。

最高潮を迎えたコニャック。

複雑で、熟したフルーツから木の香りまで。

余韻の長さも一級品。

Cognac X.O. Carafe Charles VII

Cognac X.O. Carafe Charles VII(コニャック・XO・カラフ・シャール・7世)

繊細でエレガント、黒いカシスを含むとてもフルーティーなコニャック。

バランスが良く、余韻も長い。

Coffret Eve

Coffret Eve(コフレ・エヴェ)。

コフレにはクリスタルボトルに入ったCognac lot n°0934(コニャック・ロ・ヌメロ・0934)、葉巻が入っています。

種のあるフルーツ、カカオ、たばこ、スパイスや皮など。

一級品の余韻の長さを持ちます。

Coffret Adam

Coffret Adam(コフレ・アダム)。

コフレにはCognac lot n°0934(コニャック・ロ・ヌメロ・0934)がDAUMにのボトルと化粧箱に入れられています。

コフレ・イヴとコニャックは同じ。

Coffret Art du temps

Coffret Art du temps(コフレ・アール・デュ・トン)

クリスタルボトルに入ったCognac 1973(コニャック1973)が入っています。

まろやかさがあり、バニラやクレーム・ブリュレの香りも。

後味はかんきつ系。

Cognac Millésimés

Cognac Millésimés(コニャック・ミレジメ)

要は単一年のビンテージコニャックです。

Bon Bois – Année 1967

Bon Bois – Année 1967(ボン・ボワ – 1967年)。

グリルや木など焦げた香りを持ちます。

Fins Bois – Année 1970

Fins Bois – Année 1970(ファン・ボワ – 1970年)。

エレガントでスパイシー、フルーツのコンポートや焙煎香を持ちます。

Grande Champagne – Année 1973

Grande Champagne – Année 1973(グランド・シャンパーニュ – 1973年)。

フレッシュ感とエキゾチック感。

マンゴーやパッションフルーツのコンポート。

ココナッツや生姜なども。

Petite Champagne – Année 1979

Petite Champagne – Année 1979(プティット・シャンパーニュ – 1979年)。

繊細でふくよか。

カモミールやオレンジの花など。

Cognac Charles X

Cognac Charles X(コニャック・シャール・ディス)。

アーモンドや蜂蜜。

繊細で柔らか。

後味はバニラ。

Magnum Petite Champagne 1973

Magnum Petite Champagne 1973(マグナム・プティット・シャンパーニュ・1973)。

その名の通りマグナムボトル。

香り高く、後味も長い。

Cognac V.S.O.P. Petite Champagne Marie-Janne

Cognac V.S.O.P. Petite Champagne Marie-Janne(コニャック・VSOP・プティット・シャンパーニュ・マリー=ジャン)。

まさかの5ℓのコニャック。

バランスが取れていて、凝縮感が。

白いフルーツのコンフィーやオレンジの皮のキャラメリゼも。

Cognac Petite Champagne 1990 Dame-Jeanne

Cognac Petite Champagne 1990 Dame-Jeanne(コニャック・プティット・シャンパーニュ・1990・ダム=ジャンヌ)

10ℓのボトル。

力強いコニャック。

リッチでフルーツの熟した香りと、熟成香が。

複雑でいて繊細。

生産ピノ・デ・シャラント

Pineau des Charentes

Pineau des Charentes(ピノ・デ・シャラント)。

フルーツの香りが強く、バランスの良いピノ・デ・シャラント。

Signature Ugni blanc

Signature Ugni blanc(シニャチュール・ユニ・ブラン)

Collection Perle rose

Collection Perle rose(コレクシオン・ペルル・ローズ)

Vieux Pineau

Vieux Pineau(ヴュー・ピノー)

バランスが良く、酸味もありエレガント。

クルミの香りが強く、ドライレーズンや洋ナシのコンフィーも。

Très Vieux Pineau

Très Vieux Pineau(トレ・ヴュー・ピノー)。

アーモンドやクルミなどのドライフルーツ。

シナモンや熟成香も。

ブドウ畑

100ヘクタールの畑をプティット・シャンパーニュに所有しています。

ブドウ品種は

  • 90%ユニ・ブラン
  • 10%コロンバール
  • 少しのフォール・ブランシュ

大体ですが、収穫量は1ヘクタールで130ヘクトリットル。

ワインと比べるとかなり多いですが、コニャックはこんな感じです。

この収量の収穫では機械収穫の方が良いという人が多いのも納得です。

収穫

収穫は機械で。

すぐに圧搾されて、コンクリートタンクで醸造を行います。

蒸留

15ヘクトリットル30ヘクトリットルの蒸留器を2基所有しています。

コニャックは蒸留を2回せねばならないのですが、1回目は30ヘクトリットルの蒸留器で、二回目は15ヘクトリットルの蒸留器で行いそうです。

澱と共に蒸留を行い、クーとテットはワインに。

熟成

12か所に熟成セラーを持っています。

アルコール度数の高いお酒なので、複数の場所に離れて熟成セラーを持つのが通常です。

湿度の高いセラーと低いセラーをどちらも持っています。

最初は乾燥したセラーに入れられて熟成します。

ものにもよりますが4年~6年くらいだそう。

その後、湿度が高く温度の低いセラーで熟成されます。

さらに熟成の最初1~2年は大樽に入れられることもあるそう。

まとめ

ブドウ品種

約90%ユニ・ブラン

約10%コロンバール

少しフォール・ブランシュ

タンク コンクリートタンク

テイスティング

訪問時、試飲させていただいたんやけどコメントを書いてなかった。

今度家にあるコニャック飲み比べしようと思ってるから、その時に書きますね!

ワイナリー情報

Cognac Lheraud Sté

住所;Chez Bernard, 16120 Angeac-Charente

電話;+33 5 45 97 12 33

参考記事

コニャックメゾンの全貌!

コニャックのAOCとクリュ、それぞれの特徴

コニャックの原料は?品種は?

コニャックの蒸留について

コニャック、熟成年数についてまとめ。VS/VSOP/XO

コニャックの秘密。どうしてミレジメ/ヴィンテージものが少ないのか。

最後に

見学は、あれやこれや見せてもらってめっちゃ楽しかった!

小さいメゾンですが、その中では比較的大きい。

そしていろんな製品を造っているので、お話を聞くのがとても楽しかったです。

個人的に瓶詰め前の作業とか、機械系まで詳しく教えてくれたのが興味深かったな。

コニャックのスーパーでも売っている、有名メゾンです。


感想やこんな内容書いて欲しい!などあればお気軽に連絡ください。
sachiwines@gmail.com

その他色々やってるので、良かったら見てください
Instagram
Twitter
レストランブログ
Facebook|Bordeaux-Japon.net ボルドージャポンネット 
Homepage|SachiWines 
旧ブログ|レストランブログ
広告

コメント

error: 申し訳ないですが右クリック禁止にしました。データが欲しい方は直接連絡ください。
タイトルとURLをコピーしました