sachiwines

スポンサーリンク
ワインの造り方

一般的なボルドーロゼの造り方 – セニエ法

赤ワインの造り方に続き、ロゼワインの造り方のご紹介です。 今回はボルドーロゼとして認められている作り方の中で、最も一般的なセニエ法です。 ちなみにセニエは「Saignée」と書き、「血が抜かれた」などの意味を持ちます。 何でこんな名前なのか...
左岸

黄色いラベルが目印、シャトー・ドーザック

今回もマルゴーに位置しているワイナリー、Château Dauzac(シャトー・ドーザック)です。 ボルドーからメドックにワイナリー巡りに向かうとき、最初に現れるワイナリーです! シャトー・ドーザックが見えるとメドック来たなぁって思う。 【...
左岸

日本でも人気のワイナリー、シャトー・デュ・テルトル

この間オーナーが変わったChâteau du Tertre(シャトー・デュ・テルトル)のご紹介です。 以前、この買収に関しては記事にしていたのですが、ワイナリー記事を書いてきて来なかったのです。 参考;【ワインニュース】シャトー・デュ・テル...
ワインの造り方

ボルドー赤ワイン醸造

このブログを開設当時、ワインの醸造について書いたんやけど、絵のクオリティも中々…なので、新たに一つ書きます。 前よりわかりやすく書けるようになっていると信じたい。 まとめ 最初にまとめた絵をお伝えします。 その後それぞれの項目ごとに軽く説明...
その他のお酒

フランスの水をまとめてみた

ミネラルウォーターについて書いてこなかったなぁと、今回も地図を含めてお届けします。 水については続編出すと思う。 今回はフランスのミネラルウォーターの地図と、有名どころのメーカーをいくつかお届けします。 はじめに 2015年のフランスでのボ...
AOC(原産地呼称)

最近お気に入りのアペラシオン、ラランド・ド・ポムロール

ラランド・ド・ポムロールってあんまり会話に出てこないよね。 でもさ、個人的な推しアペラシオンの一つです。 Lalande de Pomerol(ラランド・ド・ポムロール)の公式サイトもかなり丁寧に作られている。 大小いろんな生産者がいて、結...
ポムロール

ポムロールの偉大なワイナリー、シャトー・ル・パン

数年前に訪問するチャンスがあって、ワイナリー内の写真があるので皆さんと共有したいと思います。 私は運よく訪問できましたが、基本的には訪問ができないワイナリーです。 思ったより小さなワイナリーで、建物も小さく、え?本当にここで?って初めて見た...
サンテミリオン

プルミエ・グラン・クリュ・クラッセ・Aのシャトー・パヴィ

何故か書いていなかった、サンテミリオン格付けプルミエ・グラン・クリュ・クラッセ・Aに選ばれているChâteau Pavie(シャトー・パヴィ)です。 現オーナーのPerse(ペルセ)氏は元々スーパーマーケットの経営をしていました。 この土地...
樽/コルクなど

樽に使われるオークが採れる森について

前回樽の造り方を書きましたが、思ったより見てくれる方が多かったので、今度は樽に使われる森についてご説明しようかと思います。 といいつつ、私も今勉強中/調べ中なのでこんな情報もあるよ!という方居たら教えてくださるととても喜びます。 ちなみに前...
コニャックメゾン

2021年、カミュ見学について

前回Camus(カミュ)の歴史や作りについてご紹介しました。 参考;実は家族経営のメゾン、カミュ 今回ご紹介したいのはメゾンの見学について。 見学料の安い順からお届けします。 参考;コニャック、駅から歩いて行けるメゾン ÎLE DE RÉ....
スポンサーリンク
error: 申し訳ないですが右クリック禁止にしました。データが欲しい方は直接連絡ください。