左岸 【ワインニュース】シャトー・デュ・テルトル売却 ワインニュース頑張る!って言った矢先ですが、ここ数日ばたばたとしていて、書けなかった。 オーナー変わる情報、個人的には重要なので、共有したいと思います! シャトー・デュ・テルトル 2017年 フラ... 2021.02.01 左岸マルゴーワイナリーワインニュース
左岸 石垣に囲まれたワイナリー、シャトー・ディッサン 久しぶりにメドック地方のワイナリーです。 今回はマルゴー地区にあるChâteau d'Issan(シャトー・ディッサン)について。 ここはまだ車を持っていなかったときに、駅から歩いて行ったこともあるの。 その時、ブドウ畑全体が紅葉して... 2021.01.22 左岸マルゴーワイナリーワイン
左岸 ビオディナミック栽培のワイナリー、シャトー・デュフォール・ヴィヴァン オーガニック栽培ができないと長年言われていたメドック地方。 その中、かなり前からビオディナミック栽培を行っているワイナリー、Château Durfort-Vivens(シャトー・デュフォール・ヴィヴァン)です。 ... 2020.12.23 左岸マルゴーワイナリーワイン
左岸 【加筆】五大シャトーの一つ、シャトー・マルゴー ボルドーのワイナリーで一番有名なのは五大シャトーではないでしょうか。 五大シャトーで唯一マルゴー地方に位置しているChâteau Margaux(シャトー・マルゴー)についてです。 以前、五大シャトーの見学についてまとめたので、よろしけ... 2020.11.04 左岸マルゴーワイナリーワイン
左岸 【加筆】マルゴーの変わったお城、シャトー・カントナック・ブラウン 以前、Château Cantenac Brown(シャトー・カントナック・ブラウン)の買収について記事にしました。 参考記事;メドック3級:シャトー・カントナック・ブラウン買収 今回はそのワイナリーについての記事です。 ... 2020.10.28 左岸マルゴーワイナリーワイン
左岸 もっと評価されるべきワイナリー、シャトー・マルキ・ダレーム 格付けワイナリーでありながら、あまり目立たないChâteau Marquis d'Alesme(シャトー・マルキ・ダレーム)へお邪魔しました。 ここ数年、ワインのクオリティの上がり方が凄くてすごく気になってたワイナリーです。 ... 2020.07.22 左岸マルゴーワイナリーワイン
左岸 1級ワイナリーに引けを取らない、シャトー・パルメ 1855年、メドック格付け3級に選ばれているワイナリー、Château Palmer(シャトー・パルメ)をご紹介します。 ビオディナミ栽培をしているワイナリーとしても有名ですよね。 格付け第3級 ... 2020.07.13 左岸マルゴーワイナリーワイン
左岸 ルリュトン一族所有ワイナリー、シャトー・デスミライユ このブログでも何回か登場しているルリュトン一族の持つワイナリー、Château Desmirail(シャトー・デスミライユ)をご紹介します。 マルゴー村に入る少し前、カントナック村にあるワイナリーです。 建物自体も遺産登録されていたりと... 2020.07.10 左岸マルゴーワイナリーワイン
左岸 メドックで最も小さいワイナリーの一つ、シャトーフェリエール またきました!ルリュトン一族のワイナリー。 記事の多さで、ボルドーにおけるルリュトン一族の持つワイナリーの多さがわかってもらえるのではないでしょうか。 今回はChateau Ferriere(シャトーフェリエール)のご紹介です。 ... 2020.07.03 左岸マルゴーワイナリーワイン
左岸 アメリカで有名なメドックワイナリー、シャトー・プリューレ・リシーヌ マルゴー村に入る少し前にあるワイナリー、Château Prieuré-Lichine(シャトー・プリューレ・リシーヌ)の特集記事です。 ショップも充実していて、ちょっと時間があればショップを見るだけでも楽しいワイナリーです。 ... 2020.06.22 左岸マルゴーワイナリーワイン