左岸 【加筆】サンジュリアン2級シャトー、シャトー・レオヴィル・ポワフェレ レオヴィル三兄弟といわれるワイナリーの一つ、Château Léoville Poyferré(シャトー・レオヴィル・ポワフェレ)です。ちなみにレオヴィル三兄弟は以下3ワイナリー(アルファベット順) Château Léoville Bar... 2020.10.02 サンジュリアンワイナリーワイン左岸
サンテミリオン 鐘の鳴るワイナリー、シャトー・アンジェリュス 鐘のラベルが印象的なChâteau Angélus(シャトー・アンジェリュス)についてお届けします。歴史部分でも触れていますが、Angélus(アンジェリュス)とは祈りのことです。そして、Château Angélus(シャトー・アンジェリ... 2020.09.30 サンテミリオンワイナリーワイン右岸
左岸 グラーヴの有名ワイナリー、シャトー・ラトゥール・マルティヤック 久しぶりにグラーヴ地方のワイナリーです。特徴的なラベルのワインなので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。ということで、今回はChâteau Latour Martillac(シャトー・ラトゥール・マルティヤック)のご紹介です。シャトー・... 2020.09.28 グラーヴワイナリーワイン左岸
左岸 最新の施設、シャトー・マレスカス 以前書いたクリュ・ボルジョワについての記事。今回はクリュ・ボルジョワの格付けの中で一番いいクリュ・ボルジョワ・エクセプショネルに選ばれているChâteau Malescasse(シャトー・マレスカス)についてお届けします。クリュ・ボルジョワ... 2020.09.25 オーメドックワイナリーワイン左岸
右岸 ボルドーでビオディナミックと言えばここ、ル・ピュイ 今までは格付けワイナリーだったり、有名どころに沢山お邪魔していましたが、最近は気になっていたところに色々お邪魔しています。今回ご紹介するのがLe Puy(ル・ピュイ)。ワイナリー側がChâteau le Puy(シャトー・ル・ピュイ)ではな... 2020.09.23 その他右岸ワイナリーワイン右岸
ポムロール ポムロールの有名ワイナリー、シャトー・ラ・クロワ・ド・ゲイ/ラ・フルール・ド・ゲイ 久しぶりにポムロールのワイナリーのご紹介です。一般の方も見学できますが、さくっと見学のワイナリーです。同じオーナーで、同じ場所にワイナリーが二つあるので、今回はChâteau La Croix de Gay(シャトー・ラ・クロワ・ド・ゲイ)... 2020.09.21 ポムロールワイナリーワイン右岸
左岸 クリュ・ボルジョワ格付け2020まとめ 前回お届けしたクリュ・ボルジョワについて。今現在は5年毎に格付けが変わる予定ですが、最近のクリュ・ボルジョワ組合は進化がすごいので、今後変更があるかもしれません。と、言うことで最新のクリュ・ボルジョワに選ばれたワイナリーをお届けします!クリ... 2020.09.18 ワイナリーワイン左岸格付け/ワイナリーまとめ
左岸 クリュ・ボルジョワって何? メドックと言えば、1855年の格付けが有名ですよね。私もこのブログで格付けに選ばれているワイナリーについて色々お届けしてきました。やっぱりボルドーに来て一番に訪問したいのは格付けワイナリーではないでしょうか。1855年メドック格付けまとめの... 2020.09.16 AOC(原産地呼称)ワイナリーワイン左岸格付け/ワイナリーまとめ
AOC(原産地呼称) AOCボルドーで認められている品種(赤/白/ロゼ) 突然ですが、ボルドーで認められている品種は何種類あるでしょうか。以前、ボルドーワイン=ブレンドワインで軽く触れましたが、それぞれの品種をもう少し詳しくお届けしようと思います。今回の写真は基本的にボルドーワイン委員会CIVB(Conseil ... 2020.09.14 AOC(原産地呼称)ワイン
左岸 またまたルリュトン一族のワイナリー、シャトー・ブスコー ルリュトン一族所有のワイナリーを沢山ご紹介しているこちらのブログ。今回はペッサク・レオニャンのワイナリー、Château Bouscaut(シャトー・ブスコー)をご紹介します。その他、ルリュトン一族のワイナリーの記事は以下リンクからご覧いた... 2020.09.11 グラーヴワイナリー左岸