左岸 【加筆】サンジュリアン2級シャトー、シャトー・レオヴィル・ポワフェレ レオヴィル三兄弟といわれるワイナリーの一つ、Château Léoville Poyferré(シャトー・レオヴィル・ポワフェレ)です。ちなみにレオヴィル三兄弟は以下3ワイナリー(アルファベット順) Château Léoville Bar... 2020.10.02 サンジュリアンワイナリーワイン左岸
左岸 最新の施設、シャトー・マレスカス 以前書いたクリュ・ボルジョワについての記事。今回はクリュ・ボルジョワの格付けの中で一番いいクリュ・ボルジョワ・エクセプショネルに選ばれているChâteau Malescasse(シャトー・マレスカス)についてお届けします。クリュ・ボルジョワ... 2020.09.25 オーメドックワイナリーワイン左岸
左岸 クリュ・ボルジョワ格付け2020まとめ 前回お届けしたクリュ・ボルジョワについて。今現在は5年毎に格付けが変わる予定ですが、最近のクリュ・ボルジョワ組合は進化がすごいので、今後変更があるかもしれません。と、言うことで最新のクリュ・ボルジョワに選ばれたワイナリーをお届けします!クリ... 2020.09.18 ワイナリーワイン左岸格付け/ワイナリーまとめ
左岸 クリュ・ボルジョワって何? メドックと言えば、1855年の格付けが有名ですよね。私もこのブログで格付けに選ばれているワイナリーについて色々お届けしてきました。やっぱりボルドーに来て一番に訪問したいのは格付けワイナリーではないでしょうか。1855年メドック格付けまとめの... 2020.09.16 AOC(原産地呼称)ワイナリーワイン左岸格付け/ワイナリーまとめ
左岸 格付け2級!シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド 名前が長いワイナリー、Château Pichon Lonvueville Comtesse de Lalande(シャトー・ピション・ロングヴィル・コンテス・ド・ラランド)についてお届けします。前回、元兄妹ワイナリーであるピションバロンに... 2020.09.07 ポイヤックワイナリーワイン左岸
AOC(原産地呼称) 2009年ボルドー左岸格付け by Liv-ex 皆さんご存知ですか?メドックの格付けといえば1855年が有名です。(参考;1855年メドック格付けまとめ)ロンドンのLiv-exというワインの貿易会社が2009年に格付けを出しました。これはボルドー左岸赤ワインのみの格付けで、1855年の格... 2020.09.02 AOC(原産地呼称)ワイナリーワインヴィンテージの違い左岸格付け/ワイナリーまとめ
左岸 メドック1級シャトー、シャトー・ラフィット・ロートシルト いつもふと頭に浮かんだワイナリーの特集記事を書いているのですが、ポイヤックのワイナリー記事が少ないですね…💦1級シャトーの一つ、Château Lafite Rothschild(シャトー・ラフィット・ロートシルト)をお届けします!1級シャ... 2020.08.31 ポイヤックワイナリーワイン左岸
左岸 サントリー半分所有ワイナリー、シャトー・ベイシュベル サントリー所有のワイナリーといえばシャトー・ラグランジュですよね。でもこのChâteau Beychevelle(シャトー・ベイシュベル)もサントリーが半分所有しています。ということで、前回のシャトー・ラグランジュに続きベイシュヴェルのご紹... 2020.08.10 サンジュリアンワイナリーワイン左岸
左岸 サントリー所有ワイナリー、シャトー・ラグランジュ このワイナリーは言わずもがなの有名ワイナリーですよね。サントリー所有のChâteau Lagrange(シャトー・ラグランジュ)です!格付け第3級 シャトー ラグランジュ 2015 750ml 赤ワイン カベルネ ソーヴィニヨン フランス ... 2020.08.07 サンジュリアンワイナリーワイン左岸
左岸 1855年メドック格付け1級、シャトー・ラトゥール このワイナリーについては、特に言葉はいらないですよね。メドック格付け1級のワイナリー、Château Latour(シャトー・ラトゥール)です。プロしか見学できませんが、プロであっても中々見学できないワイナリーの一つです。以前、シャトー・ラ... 2020.07.31 ポイヤックワイナリーワイン左岸