ボルドーワイン

スポンサーリンク
左岸

もっと評価されるべきワイナリー、シャトー・マルキ・ダレーム

格付けワイナリーでありながら、あまり目立たないChâteau Marquis d'Alesme(シャトー・マルキ・ダレーム)へお邪魔しました。ここ数年、ワインのクオリティの上がり方が凄くてすごく気になってたワイナリーです。シャトー マルキ・...
サンテミリオン

目印はキューピッド、シャトー・ショーヴァン

サンテミリオンのChateau Chauvin(シャトー・ショーヴァン)へお邪魔しました。ここは仕事ではなく、プライベートで訪問したところ。普段はワイナリー見学を受け入れていない様でした。歴史ワイナリーの始まりは1852年。今現在ワイナリー...
左岸

サンテミリオン格付けワイナリー、セカンドワインリスト

メドックのセカンドワインリストを書いて長らく経ちました。やっと、サンテミリオンも調べてまとめました。(ワイナリーの数が多くて、大変やった…)ワイナリー名から飛べるのは、公式ホームページ。ワイナリーのその他SNSをフォローしたい方は、ワイナリ...
左岸

コスパのいいおすすめワイナリー、シャトー・リリアン・ラドゥイス

シャトー・ペデスクローと同じLorenzetti(ロレンツェッティ)が所有するChateau Lilian Ladouys(シャトー・リリアン・ラドゥイス)にお邪魔しました。素晴らしいワインを生産しているワイナリーが選ばれる、クリュ・ボルジ...
左岸

マルゴーでルリュトン一族のワイナリー、シャトー・ブラーヌ・カントナック

今回はマルゴー地方へ!Château Brane-Cantenac(シャトー・ブラーヌ・カントナック)のご紹介です。ワイン 赤ワイン 2012年 シャトー・ブラーヌ・カントナック / シャトー・ブラーヌ・カントナック フランス ボルドー マ...
左岸

アメリカで有名なメドックワイナリー、シャトー・プリューレ・リシーヌ

マルゴー村に入る少し前にあるワイナリー、Château Prieuré-Lichine(シャトー・プリューレ・リシーヌ)の特集記事です。ショップも充実していて、ちょっと時間があればショップを見るだけでも楽しいワイナリーです。格付け第4級 シ...
ヴィンテージの違い

【ワインニュース】2019年プリムール

コロナウイルスの影響で、本来であれば4月頭に行われるはずのプリムールが今年は開催されませんでした。今までにない状態でプリムールワインの金額が決まっています。今回の写真は、今まで撮った中から選んでいるので、今回の記事と関係のないワイナリーも含...
サンテミリオン

サンテミリオンの小道に現れる、シャトー・パヴィ・マカン

サンテミリオンの町の南側にある小道に突如現れるワイナリー、Château Pavie-Macquin(シャトー・パヴィ・マカン)をお届けします。あまり見学できないワイナリーですが、素晴らしい景色を眺めながらの試飲は最高です!シャトー パヴィ...
サンテミリオン

シャトー・オーブリオンと同じオーナーのワイナリー、ドメーヌ・カンテュス

シャトー・オー・ブリオンのオーナーでもあるDomaine Clarence Dillon(ドメーヌ・クラレンス・ディロン)所有のワイナリー、Château Quintus(ドメーヌ・カンテュス)のご紹介です。シャトー カンテュス 2013 ...
左岸

日本でも人気、シャトー・オー・マルビュゼ

格付けに選ばれていないけれど、有名なChâteau Haut-Marbuzet(シャトー・オー・マルビュゼ)について今回はお届けしたいと思います。シャトー・モンローズとシャトー・コス・デストゥーネルに挟まれたワイナリー!(格付けワインにこだ...
スポンサーリンク
error: 申し訳ないですが右クリック禁止にしました。データが欲しい方は直接連絡ください。