サンテミリオン 【加筆】サンテミリオンの格付けワイナリー、Château Beau-Séjour Bécot 今回はサンテミリオンへ! サンテミリオンの町から徒歩でも行けるワイナリー、Château Beau-Séjour Bécot(シャトー・ボーセジュール・ベコ)です。 歴史 17世紀 Gères(ジェレス)... 2020.11.06 サンテミリオン右岸ワインワイナリー
ワイン ボルドー産アペリティフ、Lillet ボルドー産のアペリティフ、Lillet(リレ)について。 あまり日本では知られていませんが、サントリーが輸入しています! 歴史 1680年 ジロンド県のSaint-Morillon(サンモリヨン)出身のJea... 2020.10.19 ワインその他のお酒
左岸 ポイヤックの2級シャトー、Château Pichon Baron スーパーセカンドとしても有名なChâteau Pichon Baron(シャトー・ピション・バロン)についてお届けします。 このワイナリー、Château Pichon Longueville du Baron de Pichon-Lon... 2020.10.16 左岸ワインポイヤックワイナリー
左岸 【加筆】5大シャトーの一つ、Château Haut-Brion 今回はオーブリオンについて書いていこうと思います。 ここはグラーヴ地方にワイナリーを持つにも関わず、メドックの格付け1級に選ばれているワイナリーとしても有名ですよね。 歴史 1世紀 Haut-Brio... 2020.10.09 左岸ワインワイナリーグラーヴ
左岸 【加筆】サンジュリアン2級シャトー、Château Léoville Poyferré レオヴィル三兄弟といわれるワイナリーの一つ、シャトー・レオヴィル・ポワフェレです。 ちなみにレオヴィル三兄弟は以下3ワイナリー(アルファベット順) Château Léoville Barton(シャトー・レオヴィル・バルトン) ... 2020.10.02 左岸サンジュリアンワインワイナリー
仏ソムリエ協会 フランスのソムリエ協会について 私はフランスのソムリエ協会に所属しています。 確か…2016年からかな。 あぁ、もう4年前になるのか。 時が経つのって早いよね。 始めに 始まりはこのツイート。 ソムリエ協会について新たに書こうと思ったんやけど、... 2020.09.09 仏ソムリエ協会ワイン
コニャックメゾン 大好きなテスロン一族のコニャック、Tesseron 引き続き訪問レポート記事です。 私が無類のシャトー・ポンテカネ好きと知ってくれている方もいるかと思います。 ポンテ・カネについては「【長文】大好きなワイナリー、シャトー・ポンテ・カネについて」をどうぞ。 今回は同じテスロン一族の造るコ... 2019.12.23 コニャックメゾンコニャック
左岸 【ニュース】メドック3級:シャトー・カントナック・ブラウン買収 2019年12月、シャトー・カントナック・ブラウンについてのニュース。 今回から、「ワインニュース」も少しずつお届けできればと思っております! 2019.12.20 左岸マルゴーワインワイナリーニュース
ワイン ボルドー初!ウイスキーMoon Harbour 少し前ですが、ボルドー初のウイスキーを造ろうとしているMoon Harbourにお邪魔してきたので、その時のレポートです。 ボルドーといえばワインですが、そのワインの町ボルドーでウイスキーを造ってしまおうというプロジェクト。 初めてのこ... 2019.12.16 ワインその他のお酒
コニャックメゾン 日本で有名なコニャックメゾン、ポールジロー 小さな生産者さんにも関わらず、日本でかなり有名なポールジロー。 コニャックについて詳しく知らない人でも、ポールジローは知っている人が多いのではないでしょうか。 この間訪問してきたので、そのレポート記事です。 2019.12.09 コニャックメゾンコニャック