ボルドー初!ウイスキーMoon Harbour

ワイン

少し前ですが、ボルドー初のウイスキーを造ろうとしているMoon Harbourにお邪魔してきたので、その時のレポートです。

ボルドーといえばワインですが、そのワインの町ボルドーでウイスキーを造ってしまおうというプロジェクト

初めてのことなので、かなり注目されたお酒でもあります。

 

Moon Harbourとは

2017年9月にボルドー市の北にある元潜水艦ドックでウイスキーを造る会社

敷地は600㎡で、そのうち400㎡が生産に使われています。

ウイスキーは最低3年樽熟成しなければいけないので、まだ100%ボルドー産ウイスキーは生産されていません

そしてウイスキーは穀物を使ったお酒ですが、ここでは大麦とトウモロコシを使って製造しています。

 

Moon Harbourの目指すもの

100%ボルドー産を目指しています。

ただ、麦芽製造所が今のところジロンドにはありません。

そこで、ヌーヴェル=アキテーヌ (Nouvelle-Aquitaine)県に造る予定にしているとのこと!

とことん現地にこだわります。

ピート香

ピートでいぶすことで得られる燻製香。

Moon Harbourではアルカションで採れる海藻を使っています。

これもまたボルドー界隈のものを使用。

 

醸造

発酵は22~24度で始めます。

その後、28~30度に温度が上がり醸造が続けられ定期ます。

酵母は蒸留所がセレクトしたものを追加。

醸造が終わった後のお酒はアルコール度数7度程度で、ビールのよう。

蒸留

銅製のボルドー型蒸留器を使用します。

蒸留をすることによって、900ℓ/アルコール度数7%のお酒が90ℓ/アルコール度数70%のオー・ド・ヴィとなります。

このオー・ド・ヴィの香りをかぎましたが、アプリコットなどのフルーツジャムの香りがしました。

蒸留によって得られるオー・ド・ヴィはtête(テット/頭)、cœur(クール/心臓)そして queue (クー/尾)に分けられます。

そのまま使われるのはcœur(クール/心臓)のみ。

コニャックの記事でも何度か触れていますが、cœur(クール/心臓)が一番質のいいオー・ド・ヴィです。

このtête(テット/頭)と queue (クー/尾)は再度蒸留されて質の良いオー・ド・ヴィとなります。

熟成

最初にも書きましたが、熟成は元潜水艦ドックで行われています。

このドックは第二次世界大戦で使われていたもので、荒廃していたものを購入して工事、その後熟成セラーとして使っています。

1943年に造られたドックですが、1947年以降使用されていませんでした。

写真を見せてもらいましたが、本当にかなりの荒廃具合!

最低3年熟成が義務付けられているウイスキー。

最初のボルドー産ウイスキーができるのは2020年9月です!

 

その他のお酒

ウイスキーができない3年間、収入がないのは厳しい。ということでほかにもいろいろなお酒を造っています。

それは、ジンとボルドー初のラム

ジンは毎年パッケージを変えていて、コレクター心をくすぐってくれます。

 

最後に

ついに来年に迫ったボルドー産ウイスキーの発売。

個人的にはとても待ち遠しいです…!

今現在、Moon Harbourではウイスキーを販売していますが、それは他から買ってきた既に数年熟成されたお酒を、最後Moon Harbourで熟成して3年以上という規定を満たしています。

ソーテルヌやペサックレオニオンのワイナリーから樽を購入してきて、ワイン樽でウイスキーを熟成しているのもここの特徴です。

もちろん見学も可能。

フランス語と英語で見学を行っているので、興味のある方はどうぞ!


感想やこんな内容書いて欲しい!などあればお気軽に連絡ください。
sachiwines@gmail.com

その他色々やってるので、良かったら見てください☆ 
Instagramsachiko0418 
レストランブログ
FacebookBordeaux-Japon.net ボルドージャポンネット 
HomepageBordeaux-Japon.net ボルドージャポンネット 
旧ブログ・Bordeaux-Japon.net ボルドージャポンネット レストランブログ
広告

コメント

error: 申し訳ないですが右クリック禁止にしました。データが欲しい方は直接連絡ください。
タイトルとURLをコピーしました