サンテミリオン 鐘の鳴るワイナリー、シャトー・アンジェリュス 鐘のラベルが印象的なChâteau Angélus(シャトー・アンジェリュス)についてお届けします。歴史部分でも触れていますが、Angélus(アンジェリュス)とは祈りのことです。そして、Château Angélus(シャトー・アンジェリ... 2020.09.30 サンテミリオンワイナリーワイン右岸
左岸 クリュ・ボルジョワ格付け2020まとめ 前回お届けしたクリュ・ボルジョワについて。今現在は5年毎に格付けが変わる予定ですが、最近のクリュ・ボルジョワ組合は進化がすごいので、今後変更があるかもしれません。と、言うことで最新のクリュ・ボルジョワに選ばれたワイナリーをお届けします!クリ... 2020.09.18 ワイナリーワイン左岸格付け/ワイナリーまとめ
左岸 2009年ボルドー左岸格付け by Liv-ex 皆さんご存知ですか?メドックの格付けといえば1855年が有名です。(参考;1855年メドック格付けまとめ)ロンドンのLiv-exというワインの貿易会社が2009年に格付けを出しました。これはボルドー左岸赤ワインのみの格付けで、1855年の格... 2020.09.02 AOC(原産地呼称)ワイナリーワインヴィンテージの違い左岸格付け/ワイナリーまとめ
左岸 ナポレオンと親交があったワイナリー、シャトー・ド・フューザル 私が行ってるワイナリーの情報を写真付きでお届けしているので、グラーヴ地方のワイナリーがあまりお届けできていないのですが…今回はナポレオンとも親交があったワイナリーChâteau de Fieuzal(シャトー・ド・フューザル)をお届けします... 2020.08.05 グラーヴワイナリーワイン左岸
サンテミリオン サンテミリオン格付けワイナリー、セカンドワインリスト メドックのセカンドワインリストを書いて長らく経ちました。やっと、サンテミリオンも調べてまとめました。(ワイナリーの数が多くて、大変やった…)ワイナリー名から飛べるのは、公式ホームページ。ワイナリーのその他SNSをフォローしたい方は、ワイナリ... 2020.07.15 サンテミリオンワイナリーワイン右岸左岸格付け/ワイナリーまとめ
左岸 1855年メドック格付けまとめ ボルドーの格付けワイナリーリストをいくつか書いていましたが、何故かメドックの格付けについて書いていなかったのでまとめました。格付け順、アルファベット順です。それぞれのワイナリーの名前をクリックできるようにしていますが、それらは私が書いた特集... 2020.04.15 ワイナリーワイン左岸格付け/ワイナリーまとめ
格付け/ワイナリーまとめ ワイナリーSNSまとめ、サンテミリオン編 ワイナリーSNSまとめ、メドック編に続いて、サンテミリオン編をお届けします!(参考;ワイナリーSNSまとめ、メドック編)(参考;ワイナリーSNSまとめ、グラーヴ編)(参考;ポムロール全ワイナリーSNSまとめ)もともとは本には載っていないサン... 2020.04.08 ワイナリーワイン格付け/ワイナリーまとめ
ワインの造り方 シャトー・ラトゥールがビオ認定を! 2018年10月に流れて来たニュースです。もっと早く記事にしたかったのですが、遅くなってすいません…。長らくオーガニックとしてのブドウ栽培を行っていた、メドック格付け1級のシャトー・ラトゥールがついに認証を得ました!シャトー・ラトゥールにつ... 2019.03.15 ニュースワイナリーワインワインの造り方
左岸 2018年野田祥子的メドック格付け メドックの格付けといえば1855年に発表されて以来、変更されていない格付けとして有名です。(例外として2度の変更)2018年、色々な格付けワイナリーに行った私、野田祥子が独断と偏見で格付けをしてみたいと思います。完全なる独断と偏見のため、優... 2019.01.11 ワイナリーワイン左岸格付け/ワイナリーまとめ
AOC(原産地呼称) 本には載っていないサンテミリオンの格付けについて 以前書いたサンテミリオンの格付けについて、もうちょっと詳しく?マニアックに?書こうとおもいます! 参考:サンテミリオン、最新格付けどうして詳しく書こうと思ったか今回書こうと思った理由は、お客さんの話から。と言っている人がいたという話を聞きま... 2018.07.02 AOC(原産地呼称)サンテミリオンワイナリーワイン右岸