最後は恒例のテルトル・ロートブフです。最初に行った時はめっちゃ遠い印象やったけど、意外と近くてびっくりする。笑
毎年最後はここなので、ここに到着すると終わりやなぁ…!と幸せになれる。
熟成セラーの中で静かに試飲ができるのも嬉しいです。ただ、書類等はないので、詳しい情報が分かりませんがご容赦を。
毎年、テルトル・ロートブフのスタイルがしっかり確立されていて、燻製香が2024年もしっかり出ていました。すごい。
ワイン
L’Aurage
~ロラージュ~
|
created by Rinker
¥9,130
(2025/07/15 17:01:09時点 楽天市場調べ-詳細)
燻製感がしっかり。
フルーツのジャム等、果実の凝縮がしっかり感じられます。
チョコレート系の甘みも感じられます。
タンニンもちゃんとあるけどクリーミーで、酸が後味をのばしてくれます。
Domaine de Combes
~ドメーヌ・ド・カンブ~
|
created by Rinker
¥8,690
(2025/07/15 17:01:09時点 楽天市場調べ-詳細)
カシス!
フレッシュでタンニンも綺麗でしっかり。
苦みもあるけど、心地が良い。
酸も必要な量あり、果実が途中からぐわっと広がります。
Roc de Combes
~ロック・ド・カンブ~
|
created by Rinker
¥18,865
(2025/07/15 17:01:09時点 楽天市場調べ-詳細)
ミント系のフレッシュさがあります。
フレッシュでキレイで、涼やか。
タンニンの優しさが感じられ、優しくなでられているかの様。
ポテンシャルもしっかりあるけど、優しい。
Tertre Roteboeuf
~テルトル・ロートブフ~
|
created by Rinker
¥100,000
(2025/07/15 17:02:21時点 楽天市場調べ-詳細)
いつもと同様の燻製香。
キレイな果実で、とてもフレッシュ。
果実の凝縮も感じられるし、複雑で、広がる。
ポテンシャルの高さをしっかり感じられます。
さいごに
これでプリムール週間終わりです!
この後は大きなお城を持つ個人経営のワイナリーにお邪魔して、ディナーまで頂きました。
その後コニャックまで戻ったんやけど、家が近づくにつれて疲労がのしかかって来て、運転めっちゃつらかったのを覚えてる。
充実した1週間でした!
まとめ、というか後日談もまた書きますね。
アリエノール公式インスタグラムで動画や画像を更新しているので、ご興味ある方は併せてご覧ください。
感想やこんな内容書いて欲しい!などあればお気軽に連絡ください。 ワイナリー通訳同行も行っています。 sachiwines@gmail.com 思い入れのある小さな生産者のワインやコニャックの直輸入&販売始めました。 ホームページ:アリエノール Instagram:アリエノール X:アリエノール その他色々やってるので、良かったら見てください。 Instagram:@sachi.wines X:@sachiwines レストランブログ Facebook:ボルドージャポンネット ホームページ:ワイナリー通訳同行 旧ブログ:ボルドージャポンネット レストランブログ
広告
コメント