【ワインニュース】ボルドーで今年も雹被害

ニュース

ここまで雹や霜の被害に遭わずにきたボルドーのブドウ畑ですが、今年も雹が降りました。

開花/結実のこの時期の雹はかなりツライ…。

被害場所

2023年6月2日金曜日18時30分頃から雹が降り、アントル・ドゥ・メールのブドウ畑の約200ヘクタールが被害を受けました。

アントル・ドゥ・メールと一言で言っても広いですが、具体的にはリボルヌの南側のGrézillac(グレジヤック)、Branne(ブラーヌ)、Guillac(ギュイヤック)とMoulon(ムーロン)というコミューンが被害に遭ったそうです。

被害内容

今回の雹は突然起きたそうで、近くで見ていた人たちは空が落ちてきたと思った程です。

雷雨の危険性があるとは予報されていましたが、今回の雨雲はレーダーも気づかない程突然のことでした。

まるでスコールの様に10分という短い間に50ミリメートルもの雨が降り、降ってきた雹は砂利程度の大きさだったとのこと。

ここ数年、握りこぶしサイズの雹が降っていたことを思えば小さな雹ですが、それでも雹は雹です。

そして、短い間に突然降ってきたことで、対処ができず自然のなすままとなり、開花期のブドウが被害に遭いました。

この暴風雨の中心地では50~100%、少し離れたところでも30~50%の被害が出たと見積もられています。

200~300ヘクタールもの広い範囲で起こった、2013年と同じ様な被害です。

Grézillac(グレジヤック)

サンテミリオンの上空に雲が見えたが、サンテミリオンの上空を飛び越え、Grézillac(グレジヤック)に突撃しました。

ビー玉程度の大きさだったが、たった5~10分の間に35ミリリットルの水と雹が降り注ぎました。

Grézillac(グレジヤック)では80~100%の被害が予想されており、葉は切り刻まれ、房は地面に落ち、残ったのは少しの茎と小さなブドウの房だけです。

100%の被害を受けた家族経営のワイナリーは畑を見ながら涙を流していたそう。

今後の予報

ここ3年、春の天気に悩まされているボルドー。

今年は今のところ被害がなく、いい年になるのでは?と皆が期待していたところにこの雹です。

今週の天気は荒れると予想されているので、まだまだ予断を許しません。

参考記事

Sud-Ouest

France 3

最後に

今年もついに降ってしまいました。

2013年と同様の被害になるかもしれない、とのことですが2013年は私がフランスに到着した年でとても良く覚えています。

6月にフランスへ渡ったのですが、ずーっと雨。毎日雨。

フランスの夏はこんなにも雨が降り、こんなにも悲しい景色なのか、と悲しかったことを思い出します。

あれから10年、色々な年がありましたが、2013年のような雨がずーっと降り続く年はありません。

ただ、昨年は6月にして猛暑。

4月には扇風機を出していました。(クーラーはない)

今年は5月中旬まで寒く、上着を着て過ごし、5月下旬に急に気温が上がり半袖の生活になりましたが、未だにカーディガンは手放せない日があったり。

さらに乾燥が騒がれる2023年ですが、急に雨が降ったりと予測できない天候です。

私は町に住んでいるので、ブドウ畑のある場所とはまた違いますが、町中でもまだ涼しいと感じる日があるということは、ブドウ畑のある場所はもう少し気温が低いはず。

収穫まであと3~4か月。何事もないことを願うばかりです。


感想やこんな内容書いて欲しい!などあればお気軽に連絡ください。
sachiwines@gmail.com

その他色々やってるので、良かったら見てください
Instagram
Twitter
レストランブログ
Facebook|Bordeaux-Japon.net ボルドージャポンネット 
Homepage|SachiWines
広告

コメント

error: 申し訳ないですが右クリック禁止にしました。データが欲しい方は直接連絡ください。
タイトルとURLをコピーしました