次もポムロールのシャトー・クリネです。
格付け委員会でも試飲できるけど、やっぱりワイナリーに行って試飲するのとは違うよね。
金曜日やからやと思うけど、一般のお客様もいてびっくり。プリムール期間中でも開けてるワイナリーがあるのね!
プリムールってワインの仕事してる人にとっては大切なプリムール週間やけど、普通にボルドー観光してきた人にとってはワイナリー訪問できひんから残念な時期よね。
ワイン
Châtaeu Lécuyer
~シャトー・レキュイエール~
|
フレッシュで赤い果実と、果実の甘さがしっかり感じられます。
酸もしっかり、タンニンもしっかり、甘みもしっかり。
フローラルさもあり、可愛い印象のワイン。
Château Clinet
~シャトー・クリネ~
|
created by Rinker
¥18,150
(2025/07/13 17:00:33時点 楽天市場調べ-詳細)
フレッシュで軽い苦みも感じられます。
タンニンがしっかりあり、シンプルながらもフローラル。
キレイな酸があり、この酸が後味をのばしてくれます。
さいごに
シャトー・クリネはポムロールでRonan by Clinetっていう安ワインも造ってて、これがコスパ良いワイン。
ボルドーらしさもありながらも、洗練されているので是非。
created by Rinker
¥2,100
(2025/07/13 17:00:33時点 楽天市場調べ-詳細)
参考記事色々
アリエノール公式インスタグラムで動画や画像を更新しているので、ご興味ある方は併せてご覧ください。
感想やこんな内容書いて欲しい!などあればお気軽に連絡ください。 ワイナリー通訳同行も行っています。 sachiwines@gmail.com 思い入れのある小さな生産者のワインやコニャックの直輸入&販売始めました。 ホームページ:アリエノール Instagram:アリエノール X:アリエノール その他色々やってるので、良かったら見てください。 Instagram:@sachi.wines X:@sachiwines レストランブログ Facebook:ボルドージャポンネット ホームページ:ワイナリー通訳同行 旧ブログ:ボルドージャポンネット レストランブログ
広告
コメント