左岸 【加筆】五大シャトーの一つ、シャトー・マルゴー ボルドーのワイナリーで一番有名なのは五大シャトーではないでしょうか。 五大シャトーで唯一マルゴー地方に位置しているChâteau Margauxシャトー・マルゴーについてです。 五大シャトーや格付けに関する記事が色々あるので、よろしけれ... 2022.08.23 左岸マルゴーワイナリーワイン
サンテミリオン シンデレラワイン、シャトー・ヴァランドロー タイトルにもしましたが、シンデレラワインとしても有名なChâteau Valandraudシャトー・ヴァランドロー。 Château Valandraudシャトー・ヴァランドローはサンテミリオンの町から少し離れたところにありますが、高台に位... 2022.08.22 サンテミリオン右岸ワインワイナリー
マルゴー 女性オーナー兼醸造家の造るワイン、シャトー・ラ・ラギューヌ 行っているのに書いていなかったワイナリーシリーズ。 格付けワイナリーのChâteau La Laguneシャトー・ラ・ラギューヌです。 このワイナリーは基本的に見学不可ですが、運よく数回見学出来たのでご紹介。 歴史 ... 2022.07.18 マルゴー左岸ワインワイナリー
マルゴー 1級ワイナリーに引けを取らない、シャトー・パルメ 1855年、メドック格付け3級に選ばれているワイナリー、Château Palmerシャトー・パルメをご紹介します。 ビオディナミ栽培をしているワイナリーとしても有名ですよね。 この間久しぶりに訪問してきたので、追記してお届けします。 新... 2022.07.15 マルゴー左岸ワインワイナリー
ヴィンテージの違い 【完結編】2021年プリムール価格まとめ 今年も公開します! 2021年プリムールの価格まとめ!! まだすべてのワイナリーが発表している訳ではないので、少しずつ追記予定ですが、今現在はこんな感じです。 多分これで完全版!2021年プリムールはこんな感じですよ、と参考程度にご覧くださ... 2022.06.15 ヴィンテージの違いワイン
サンテミリオン 【ニュース】偉大なワイナリーがサンテミリオン格付け脱退発表! 気にしている人も多いであろう2022年サンテミリオン格付けについて、またしても脱退するワイナリーが出てきました。 何だか不穏な雰囲気が漂っているなぁと思うのは私だけでないはず。 以前の記事 サンテミリオン、最新格付け オーゾンヌとシュヴァ... 2022.06.02 サンテミリオン右岸ワインワイナリーニュース
左岸 メドック格付けワイナリー、セカンドワインリスト 前回、ファーストワインとセカンドワイン…って何?という記事を書きました セカンドワインは名前が変わったり、増えたり、減ったり、消滅したり、色々変化が多いです。 せっかくなので、メドック格付けワイナリーのセカンドワインの名前をまとめてみたいと... 2022.05.24 左岸格付け/ワイナリーまとめワイナリーワイン
左岸 2020年から新醸造施設で醸造、シャトー・ランシュ=バージュ 2020年に新しい醸造施設で新しく醸造を始めたChâteau Lynch-Bagesシャトー・ランシュ・バージュ。 2021年から見学も可能になっているので、近いうちに訪問してきます。 今回載せている写真は工事直前の2016年のもの。 4年... 2022.05.22 左岸ポイヤックワインワイナリー
ヴィンテージの違い 人とは違うプリムールを体験した話。 2021年プリムール、皆さんお疲れさまでした。 2014年以降参加しているものの、久しぶりにどっぷりプリムールウイークを体感した私。 色んな立場で参加されてる方がいらっしゃいますが、私のプリムールは他とは違う自信があるので日記の様に振り返っ... 2022.05.13 ヴィンテージの違いワインワイナリー
左岸 ペサックレオニオンの格付け、シャトー・オー・バイィ ボルドーから15キロくらいの場所で、車で30分で行けるワイナリー。 Chateau Haut-Baillyシャトー・オー・バイィです。 今現在は工事中ですが、完成した醸造施設ももうすぐ見学できます! そして完成した醸造施設を訪問してきたの... 2022.04.10 左岸ワインワイナリーグラーヴ