スポンサーリンク
サンテミリオン

サンテミリオン・グランクリュクラッセB、クロ・フルテ

今回はサンテミリオンのClos Fourtet(クロ・フルテ)をご紹介します。サンテミリオンの町から、畑の立て看板が見えるワイナリーです。シャトー・クロ・フルテ 2017年 フランス ボルドー 赤ワイン フルボディ 750ml 【12本単位...
ポムロール

若手オーナーのワイナリー、シャトー・クリネ

ポムロールって見学できるワイナリーがかなり少ないです。私がよくいくワイナリー、Château Clinet(シャトー・クリネ)をご紹介。 シャトー クリネ 750ml(ポムロル ボルドー フランス)赤ワイン コク辛口 ワイン ^AMLI01...
左岸

アメリカで有名なメドックワイナリー、シャトー・プリューレ・リシーヌ

マルゴー村に入る少し前にあるワイナリー、Château Prieuré-Lichine(シャトー・プリューレ・リシーヌ)の特集記事です。ショップも充実していて、ちょっと時間があればショップを見るだけでも楽しいワイナリーです。格付け第4級 シ...
左岸

ペサック・レオニャンのモダンワイナリー、シャトー・レ・カルム・ブリオン

ワイナリー特集も増えてきましたが、初めてペサック・レオニャンのワイナリーです。格付けにも選ばれていませんが、お勧めワイナリーChâteau Les Carmes Haut-Brion(シャトー・レ・カルム・ブリオン)です。シャトー レ カル...
ヴィンテージの違い

【ワインニュース】プリムール2019年、金額まとめ

今年、何度かお伝えしているプリムール2019年の情報。ほとんど全てのワイナリーが金額提示を終えました。金額が減少した、というニュースは以前【ワインニュース】2019年プリムールでお伝えしました。今回は、それぞれのワイナリーがどの程度金額を変...
左岸

メドックで異色のお城を持つ、シャトー・コス・デストゥーネル

普段は数か月前まで予約がいっぱいで全然予約ができないワイナリー、Chateau Cos d'Estournel(シャトー・コス・デストゥーネル)。外出禁止が緩和され、ワイナリーから見学再開のメールをいただきました。折角なら!と連絡したら速攻...
ヴィンテージの違い

【ワインニュース】2019年プリムール

コロナウイルスの影響で、本来であれば4月頭に行われるはずのプリムールが今年は開催されませんでした。今までにない状態でプリムールワインの金額が決まっています。今回の写真は、今まで撮った中から選んでいるので、今回の記事と関係のないワイナリーも含...
サンテミリオン

元サッカー日本代表トルシエ監督のワイナリー、ソルベニ

フランスでは少しずつ動ける幅が増えていて、この間ワイナリー訪問を再開いたしました!最初に訪問したのが元サッカー日本代表監督でもあるフィリップ・トルシエ氏のSol Beni(ソルベニ)にお邪魔しました。フィリップ トルシエ元サッカー日本代表監...
サンテミリオン

サンテミリオンの小道に現れる、シャトー・パヴィ・マカン

サンテミリオンの町の南側にある小道に突如現れるワイナリー、Château Pavie-Macquin(シャトー・パヴィ・マカン)をお届けします。あまり見学できないワイナリーですが、素晴らしい景色を眺めながらの試飲は最高です!シャトー パヴィ...
サンテミリオン

シャトー・オーブリオンと同じオーナーのワイナリー、ドメーヌ・カンテュス

シャトー・オー・ブリオンのオーナーでもあるDomaine Clarence Dillon(ドメーヌ・クラレンス・ディロン)所有のワイナリー、Château Quintus(ドメーヌ・カンテュス)のご紹介です。シャトー カンテュス 2013 ...
スポンサーリンク
error: 申し訳ないですが右クリック禁止にしました。データが欲しい方は直接連絡ください。